リノフィールド代表 向後慶太

三社祭 その1

今年も近づいてまいりました!!!三社祭!!!

私は学生の頃からなぜかお祭りが好きで、
先輩を訪ねては、御神輿を担ぎに行っておりました。

今はすっかり落ち着いてしまいましたが、
三社祭は別でございます。

私が住んでいるところは浅草五丁目というところで、
まさに三社祭エリア、
しっかり参戦いたします。

せっかくなので、
地元民として、
町会役もしておりますので、
何回かに分けて、
いろいろと書いていこうとおもっています。

 

さて、初回は・・・足袋(たび)です。

 

???と思うかもしれませんが、足袋
私は今年、久しぶりに足袋を新調いたしました。
それがこちら。

写真からわかりますように、
なんかへんな穴が空いていますね。

これ、「エアー」っていうんです(笑)

数年前、
スニーカーでこうした空気層を設けた
タイプが流行りました。

それを受けて、足袋にも数年前からこうしたタイプがあるのです・・・

最初は馬鹿にしていたのですが、
友達のものを試着(?)してみたり、
話を聞くと、結構いいらしい・・・

 

全然三社祭とは関係ない感じですが、
こんな事も、楽しい一コマ。

この足袋を履くのが待ち遠しい・・・

 

向後 慶太

 

美味しいものの見つけ方-2

がまんできないです

がまんできないんです

寿司

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは三種の産地・魚種別の握りが並んでいます。
(3人でいったので、みんな1貫ずつ)

これを食べると、日本の食の豊かさ、懐の広さを感じます。

すごい

銀座に負けていない。勝っている感がある・・・

 

築地市場の移転が決まりました。
世界一の漁獲取引高を誇るこの市場の移転で、
至近に位置していた「銀座」の価値はどうなっていくのでしょうか。

このお寿司やさん、
全くもって・・・

だまっていられませんでしたが、
場所はだまっておきます。

 

向後

 

 

 

 

 

献杯

「マスターが無くなってから、3年たつから、お店に来て」

こんなメールがありました。

近所にある(あった)お店は、
3年前に主人、マスターを亡くしました。

マスターは独身。
跡継ぎは・・・いません・・・

マスターは、体調を崩してから、
だんだんとお店に立つ事がつらくなり、
そのうち、入院。

「マスター、またお店戻ってくる迄、俺たちが支えるから頑張って」

こんな事をいいながら、
マスターは病に向かっていました。

そして・・・亡くなっていきました。

その頃には、お店は常連さん達が、
マスターに代わって家賃を払い、自分たちの「基地」にしていました。

「マスター、これからもここ、守っていくからね!!!」

 

あれから、3年。

日頃から、「営業」はしていないのですが、
「お店」はやっています。
私たちが、ふらっと立寄り、マスターを片隅で感じながら、
素敵な時間を過ごします。

そして今日。

ちょっと特別な感じで、
看板メニューだった、「もつ煮込み」を復活させるということで、
みんなが集まりました。

ここで1ショットうまいち

中央の写真に映っているのがマスター。

いつも真っ白のシャツにで、
ちょっと首をかしげて作るお酒。

左が私の息子。

食べているのが「もつ煮込み」

 

息子はここで、いろいろなものをマスターから学びました。
「もつ」の味を覚え、
カウンターでの頼み方を知り、
常連さんとの挨拶を知り、
初めての釣りもマスターに連れて行ってもらいました。

そして、
人との別れを教えてくれたのも、
マスターだったかと思います。

そんな二人の時間がありました。

もっともっと書いておきたいことはありますが、
今日はこのあたりで。

マスターありがとう。

そして、常連さん、このお店を維持してくれてありがとう。

向後 慶太

 

 

美味しいものの見つけ方ー2

「美味しいお鮨やさんがあるんだよ!」

の一言につられ、
知人に予約してもらい、
門前仲町のお鮨やさんに行ってきました。

7〜8人が座れるL字型のカウンターがあり、
奥に小上がりがある、板さん一人のお店。

ほぼお任せで、
というか、お任せコースしかなく、
それに舌鼓をうちます。

う〜ん。。。うまい!!!

とっても予約が取りにくいので、
店名はマル秘という事にしておきましょう。

 

そんな帰り道。

行きつけの店で、もうちょっと呑もうかとなった時、知人が、

「ちょっと通りたいところがあるんだ・・・」
「いいよ」

それがこちら。門前仲町

突然ディープスポットの出現です・・・

辰巳新道

私の学生時代の先輩が門前仲町にいて、
昔は結構このエリアで呑んだのですが、
この通りは全く知りませんでした。

若かったからか???

通りからは昭和の、
そしてちょっと「新地」のような、
きな臭い雰囲気が漂ってきます。

ここではどんなものが食べられるのか???

このあたりのお店で、
予想外(失礼!)に美味しい肴が出てきたら、
美味しさ倍増だろうな〜
などと思いながら、
通りを後にしました。

「美味しいものとは縁遠いところで、美味しいものを見つけ出す」

こんな楽しみ方もありそうです。

 

向後慶太

 

美味しいものの見つけ方ー1

「美味しいものを食べにいこう〜」

最近特にそう思います。
仕事柄、昼はだいたい移動時間に当てられてしまうため、
食べられればかなりラッキー!

夜はだいたい誰かとどこかで呑んでいるか、
仕事中。

だからあんまり食べない。
呑んでいるけど食べてない。
食べていないんですね。

良くない。

ということで、
いくつかある「今年の抱負」の一つが、

「うまいものを食べる」

 

さて、
本日もそんな話をしながら、
良く行くお店で、友人と「美味しいお鮨を食べに行こう」
という話になりました。

日取りを決めていたとき、
お店のママが差し出したものがこれ。魚河岸カレンダー

足立市場のカレンダーです。

ここは築地と同じく、巨大な魚河岸。
築地同様、ここからも多くのお店が仕入れをしており、
この市の日程表です。

築地もこれにほぼ連動。

ここでチェックすると、
最初に行こうとしていた日は、「休市日」でした。

 

危ない危ない。。。本当によかった。。。ママさんありがとう。。。

 

新鮮だから必ず旨い訳ではありませんが、
少しでも、その可能性を広げておきたいですね。

なんだか楽しい鮨の会になりそうです。

 

向後慶太

 

近況報告

早いもので、もう新年が1ヶ月過ぎてしまいました。
ほんとうに早い。

私は元日にこのブログを更新してから、
いろいろな事が起きておりました。

一番は何といっても「肉離れ」

初詣後だったのでまだよかったのですが、
挨拶廻りの先々で、

「どうしちゃったの???」

の連発です。
やっぱり、「痛み」って、
こたえますね。

1月末にやっと、痛みが取れ、
少し普通のスピードで歩くことが出来るようになりました。

仕事も今年の盛り上がりがスゴいです。

年度末はいつもスゴいのですが、
今年は、
「消費税増税前」による仕事量増
「職人不足による業務調整」による仕事量増
「材料費含めた全体コスト増」による仕事量増

等々、増増の連続。

まだまだ3月まで「忙殺」という言葉がぴったりな毎日が続きそうですが、
痛みが無くなった分、
やっと走り出すことが出来そうです。

 

向後慶太

表現

今年も追い込み。
仕事とともに、連日忘年会が続きます。

もうお酒はダメ〜

と思いながらも、
まっすぐに帰らず、ちょっと寄り道をしてしまいます。

良くも悪くも「忘年会」は、
気を使いますからね。
ちょっと安心出来るお店と、ママと、仲間達と会い、
一息つきたいのかもしれません。

 

昨日もそんな感じで最後の、いつものお店へ。

そこでの1ショットが右の写真。日本地図
これ、なんだと思います???

 

北朝鮮の粛清って、怖いよね・・・
韓国って、なんであんなに悪口行っちゃうんだろう・・・
中国の防空なんとかって、やばいでしょ・・・

こんな話をしていたら、
臨席の先輩が、サササッと創った、世界地図です。

日本=お手拭き→純白、ソフト、クリアな感じ

沖縄周辺=ライター→防空圏含め、まさに火種!

朝鮮半島=たばこ(わかば)→すぐ燃えちゃう〜時代を感じる〜

中国=割り箸→その他大勢・・・・・・・・・・・・かたい。

ロシア=(赤い)スマホ→いきなり今時な感じ

 

これ、酔っぱらい同士で、すっごい関心しちゃいました。

こんな事しながら頭をリセット。柔らか頭に変身です。

今日はとてもハードな役員説明がありました。
プレゼンテーションで疲れ、プレゼンテーションに癒される一日でした。

表現って、本当に深い〜

 

向後慶太

 

♭(フラット)

昨日は夜現場が終わった後、行きつけの小料理屋で飲みスタート。

ほとんどみんな知っている人たち。
とても楽しく飲んでいました。

すると・・・ガラガラと、扉が開く音。

目を移すと・・・「あっ!!!」

流しの人です。

何度かこのお店で遭遇した事はあるのですが、
常連&ママさんの許可が出ず、
いつも歌わせてもらえません。

「・・・一度聞きたいな・・・」

以前ママにリクエストしていましたが、
今日も雲行きが怪しい・・・
でも、なんと常連さん(自分より全然先輩)の一人が、
「歌ってよ!」の一言。

流しさんと同様に、私もやった!っていう感じです。

 

♪♪♪♪〜♪♪♪〜♪♪♪♪♪♪♪〜

 

う〜ん、やっぱりプロです。

そこで常連さんが一言。

「サビの部分、フラットしちゃったね。あそこさえ良ければいいものあるよ!」

とのコメントでした。

すごい!!!

私もなんか気持ち悪いな〜と思う部分があったのですが、
それはどうも、サビの気持ちいいところで、音程が微妙に下がっていた(フラット=♭)のが、
原因だったようです。

たしかに!!!

私は、聞き手がなんとなく不満に感じた部分を
あまりにも的確に言葉にして表現した常連さんにびっくりしました。

すると、やはり音楽関係の仕事をされている方。
プロでした。

でも、プロだからこそ、
噛み砕いて、優しく、
その内容を的確に伝えることが出来たのですね。
すばらしい!!!

私もこんなプロになりたい。

いよいよ師走。
最後の追い込み、盛り上がりで、
フラットしないよう、追い込んで行きます。

向後

感謝と感動

今日は、中野区にある施工会社にご挨拶・訪問をさせていただきました。

こちらの会社に伺うのは初めてであり、
当然ながら、今迄おつきあいはありません。

 

「きちんとしたいんです」

 

今、設計をしている建築主さんからの要望です。

 

「もちろん!設計をお受けしたからには、きちんとしますよ!!!」
と答えたのですが、
よ〜く建築主さんの気配を観察すると、
きちんとしたいのは、設計ばかりではない雰囲気。

「きちんとしたい」

私は、この言葉を出来るだけ幅広く解釈する事にしました。

例えば、「現場のトイレ」もしっかり清掃が行き届いているとか・・・

これ、意外にダメなんです。

こんな建築主&私のオーダーにかなう施工会社探しをしている中で
名前があがってきたのが、今回訪問させていただいた会社です。

 

「株式会社リノフィールド 向後慶太様
本日はお忙しい中、訪問頂き、ほんとうにありがとうございます」

細かい内容はかなり違っているかもですが、
玄関にこうした文言を書いた立て看板が、いきなりのお出迎え。

びっくりしました。

先方にご挨拶し、着席。
そして・・・

メニュー登場です・・・

ここは工事会社のきもちいい打合せルーム。
私は、オーガニックコーヒーを注文。

設計で打合せダブルヘッダーや、トリプルヘッダーをしていると、
コーヒーでお腹いっぱい、胃がげっそりになる事があります。

でも、サーブする方は、以外に選択肢があって、でも手間はかわらず、
コーヒーでも、緑茶でも、どっちでも良かったりする。

う〜ん、この両者気持ちよくなる関係と所作、素晴らしい。。。

 

会社案内や、今回お願いしようとしている案件の話、等々、
順調に会話は進んでいきます。

そんな流れの中、先方の役員の方から、
「私、以前サンシャインの現場におりまして・・・」

それを聞いた瞬間、
「この方、ホームページ見て下さっている。しかも、かなり熟読して下さっている。」
と、確信しました。

その理由は省略〜

この年末、
ただでさえ忙しいのに、
いきなり電話でアポ取りしてきた、よくわからない設計者のはずなのに・・・

この周到な準備と対応には驚きました。

 

とっても「きちんとしている」

 

予想以上にきちんとしている。
建築主が求めているものは、ここにあるかもしれない。

 

この会社の所作に感動し、
ここをセレクトしてくれた、
私の大切な友人知人に感謝!!!

 

向後 慶太

 

最近感じる不思議な力

右の写真、いったいなんだかわかりますか?宝くじ売り場

そう、
東京有楽町というか銀座にある宝くじ売り場。
その名も「チャンスセンター」のスナップです。

ここは間違いなく日本一宝くじが売れる場所。

この写真ではわかりませんが、
今日は大安吉日のため、
とんでもなく長蛇の列になっているのです。

おそらく、窓口にたどり着くまで、
1時間くらいはかかりそう。

私はたまたま前を通ったのですが、
さすがにここまで並んでいると、「衝動買い」にはなりません・・・

「買わなきゃ当たらないんだよな〜」

と、思いながらも、買わずに通り過ぎました。

 

そんななかで、事務所に帰ると、
今週は立て続けにいろいろな出来事が・・・

単純に言ってしまうと、
仕事の依頼が立て続けに入ってきているのです。

最初は、
「やっぱり、宝くじで運を使わなかったから、きっと良かったのかな」
なんて思っていたのですが、

 

まてよ・・・・・・

 

先日、酉の市があり、
鷲神社にお参りしながら、熊手を購入。
事務所に「お札差し」を設置し、そこに熊手をセットしたばかり。

 

ひょっとして、これか・・・・・・

 

本当に、いろんな幸運をかき集めてくれている感じです。
写真をアップしたいところですが、
運が逃げると宜しくないので、
写真はアップいたしません!!!

 

ひょっとして、熊手効果だとしたら、
宝くじ、買ってみるのも面白そうです。

ちょっと買ってみようかな〜

 

向後